本校は大正11(1922)年、松本尋常高等小学校旭町部としてこの地に創立以来、100年以上の歴史を歩んでまいりました。
学校教育目標を「他者と共に自ら学ぶ意欲を持ち、心身健やかな児童の育成」とし、育成を目指す子どもの力を「やさしく・かしこく・たくましく」の言葉で表しています。
本校の特長としまして、平成5年には国際室の開設、また、近年は、教室の情報化にも積極的に取り組んでおり、先進的な取り組みにも定評があります。
また、地域との関わりもつよく、地域学校協働活動も積極的に行っています。学校だけでなく、他者との関わりを通じて、新たな気づきや発見、さらには、新たな挑戦や学びの機会につながればと、活動を行っております。
開校以来、100年以上に渡り築き上げた良き伝統と、これからの時代に求められる「教育」を融合させながら、学校・保護者・地域一丸となり、子どもたちの成長を育んでまいります。